共通ツール殺菌・除菌・消臭装置関連

微酸性電解水噴霧器 Apia mist M(ミストM)

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

製品説明・スペック紹介

電源電圧:AC100V
消費電力:320W
標準能力:1~1.35ℓ/h
除菌床面積:300m2(目安)
外径寸法:W450×D400×H1123
     /呼び径75×1000
タンク容量:20ℓ
重  量:40kg

取り扱い企業

企業名
株式会社ホクエツ同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒242-0008 神奈川県大和市中央林間西3丁目9-21
電話
046-276-4690
FAX
046-275-2257
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連

微酸性電解水生成装置 Apia mini/Apia mini N (アピアミニ)

Apia mini/Apia mini N (アピアミニ) ★第30回 発明大賞 考案功労賞受賞 ★第9回 かながわ産業Navi大賞 優秀賞受賞 ★令和2年度 関東地方発明表彰 関東経済産業局長賞受賞 Apia mini(アピアミニ) 電源電圧:AC100V 消費電力:10W 標準能力:10ℓ/10min 原液標準使用量:10mℓ/10min 外径寸法:φ34×H86/W107×D160×H40 重  量:0.5kg HOCL濃度:10~30ppm Apia mini N(アピアミニN) 電源電圧:AC100V 消費電力:10W 標準能力:10ℓ/10min 原液標準使用量:5.5mℓ/10min 外径寸法:φ34×H86/W107×D160×H40 重  量:0.5kg HOCL濃度:30~50ppm これまで大きな食品工場でしか使用できなかった「微酸性電解水」を誰にでも簡単にご使用いただくという目的のもと、小型・軽量化された容器投入型の微酸性電解水生成ユニットです。10分間で10リットルの微酸性電解水が製造可能で携帯にもとても便利です。アピアミニの登場により微酸性電解水が誰にでも簡単にしかも低価格でお求めになれます。アピアミニはいつでもどこでも取扱える新しいタイプの微酸性電解水生成ユニットです。 ・ポリ容器に本体を投入して微酸性電解水を生成します。 ・10分間で10リットルの生成が可能です。 ・本体重量500gと小型で軽量。持ち運び自由自在。 ・アウトドアや緊急時の衛生管理などに活用できます。 ・災害時などの衛生管理として。 ・使いやすいポリ容器専用コック付き。 ・HOCL濃度 10~30ppm(Apia mini) ・HOCL濃度 30~50ppm(Apia mini N)※9%原液 別売品(消耗品) Apia mini専用原液 30本入     (テストペーパー付)

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連

厨房用マルチクリーナー

厨房の油汚れやさまざまな汚れを落とす洗剤。日本では数少ないNSF認証を取得したクリーナー。洗剤特有のベタつきが少ないので、洗浄後のすすぎが簡単。節水にもつながるのでコストダウンが可能となる。 特長① 手肌にやさしい。石油系の原料を一切使用しておらず、トウモロコシ・ココナッツなど天然成分を原料にしているので手にやさしい。浄化槽のバクテリアが死滅しない。生分解性90%以上。 特長② 洗浄後の水洗い・水拭き不要。洗浄後は汚水を回収すればOK。水拭き、二度拭きの手間が省ける。作業効率が上がり、清掃時間の削減。また、上下水道代、電気代が下がりコスト削減につながる。 特長③ ほとんどの素材に使用可能。繊維、石材、金属、ゴム(ベルト)、石油製品など腐食・変色・硬化しない。一般的な洗剤では使用不可能な素材にも使用できます(例:アルミ、白木、畳、漆器、大理石、壁紙など) 特長④ 消臭・除菌効果(原液使用)汚れを取ると同時に洗浄した箇所の消臭・除菌効果も併せ持つ。消臭:魚、肉のにおい等

解決できる課題

  • HACCP対策
  • FSSC22000対策
  • 異物対策
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連

電解次亜水生成機 i-CL

用途に合わせて低コストで安全かつ強力な除菌や殺菌ができます。希釈をする必要もなく、蛇口を開けば除菌水が使用できるという「水道水感覚」で除菌水を使用できます <商品の特徴> ■蛇口をひねるだけで、安全で衛生的な洗浄 食品業界に高い衛生意識が求められる昨今、低コストで安全かつ強力な除菌ができる方法が求められてきました。 その答えのひとつとなる電解次亜水には、食材の殺菌や調理器具や床面の除菌、二次汚染対策を防止する力があり ます。 イシダの電解次亜水生成機はお客さまの用途に合わせて低コストで効率良く電解次亜水を生成できます。 希釈をする必要もなく、蛇口を開けるだけで「水道水感覚」で除菌水を使用することができます。 ■塩と水道水によって生まれる電解次亜水 電解次亜水とは、塩水を電気分解することによって生成される「次亜塩素酸ナトリウム」を主成分とする弱アルカリ性の除菌水です。 食材の洗浄例として、まず汚れを除去し、次に電解次亜水を1~5分程かけ流しして、最後に水道水で1~2分程すすぎをして完了です。 ※食材の状態や条件等により洗浄方法や洗浄時間は変わります。 ■食品用「殺菌水」としても非食品用「除菌水」としても利用可能 電解次亜水は、食品を加工するところならどこにでも活用できます。そのため、水産加工場や精肉加工場などの食品工場から、スーパーや百貨店などの販売エリアやバックヤード、さらには病院や介護施設の食堂や厨房などまで、除菌、消臭効果や殺菌効果を発揮します。 ■使用方法によって2つの機種がスタンバイ 電解次亜水の使用用途に合わせて選べる、生成水量の異なる2つの機種をご用意しています。 ■i-CL15 MAX15L/分の生成水量を備えており、塩1kgから約1.6tの電解次亜水を生成します(※)。厨房や小規模な食品加工場での殺菌・除菌におすすめです。 (※)30ppm時 ■i-CL150 MAX150L/分の生成水量を備えており、塩1kgから約10tの電解次亜水を生成します(※)。工場やスーパーマーケットの売場やバックヤードなど、広範なエリアを除菌する場合などはこちらがおすすめです。また、phを調整することで、さまざまな用途に用いることができます。 (※)30ppm時

解決できる課題

  • 品質向上
  • 省スペース
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連

微酸性電解水噴霧器 Apia mist room (アピアミストルーム)

アピアミストルームは、微酸性電解水を使用した超音波式噴霧器です。様々な衛生管理に使用されてきた微酸性電解水を空中噴霧する事により除菌・消臭・加湿の3つの効果が得られ、理想の空間を実現します。超微粒霧を発生させることができるドライミストシステムで、インフルエンザやノロウイルス等の感染症対策にも使用できます。公共施設や食堂、病院、待合室やエントランスなど人の出入りの多い場所に・・低コストで12時間以上の連続噴霧が可能です。 Apia mist room(ミストルーム) 電源電圧:AC100V 消費電力:200W 標準能力:~0.7ℓ/h 除菌床面積:200m2(目安) 外径寸法:W440×D250×H640      /呼び径55×600 タンク容量:12ℓ 重  量:20kg ●特長  ・インフルエンザ、ノロウイルス等の感染症対策にご利用いただけます。  ・タバコの臭い、細菌が原因となるイヤな臭いに効果的です。  ・冬場の加湿、静電気防止、環境改善に。  ・コンパクト設計で1台あたり約200m2の室内をカバー。  ・設置や移動に便利なキャスター付き。  ・アピアシリーズの微酸性電解水は食塩無添加で塩害、臭素酸の心配がありません。 別売品 HOKUETSU 微酸性次亜塩素酸水    Apia water(微酸性電解水)10L/20L

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連

微酸性電解水噴霧器 Apia S (アピアS)

アピアSは、微酸性電解水を使用した超音波式噴霧器です。様々な衛生管理に使用されてきた微酸性電解水を空中噴霧する事により除菌・消臭・加湿の3つの効果が得られ、理想の空間を実現します。ダイヤル調節でお好みのミスト量を自由に調整でき、インフルエンザやノロウイルス等の感染症対策にも使用できます。ご家庭や公共施設、食堂、病院、待合室やエントランスなど人の出入りの多い場所に、ニオイのこもる場所に最適です。 Apia S(アピアS) 電源電圧:AC100V 消費電力:30W 標準能力:0.35ℓ/h(最大) 除菌床面積:12~18畳(目安) 外径寸法:W340×D198×H211 タンク容量:4ℓ 重  量:4kg 微酸性電解水対応!耐塩素加工 超音波振動子部分をコーティング。45分後に 99.94%除菌します。 電解水切れ自動停止機能付き 微酸性電解水が無くなるとランプが赤く点灯、 自動で噴霧が停止します。 簡単噴霧!直接給水式 電解水を上から注ぎ入れるだけで給水できる ラクラク構造です。 ミスト噴霧量無段階調節 ダイヤル調節でお好みのミスト量を自由に調 整できます。 別売品 HOKUETSU 微酸性次亜塩素酸水    Apia water(微酸性電解水)10L/20L

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 菌対策

解決できる課題